竹富島で会いましょう。(2)

f:id:teineinikurasu:20201101201006j:image

竹富島ぐだぐだ旅行記の続きです。

 

f:id:teineinikurasu:20201101153252j:image

おはようございます、竹富島2日目の朝です。


f:id:teineinikurasu:20201101153314j:image

高那旅館さん、昨日の晩ごはんもそうだったんですが、

ごはんが美味しくてボリューム満点なんです。


f:id:teineinikurasu:20201101153334j:image

今日も島時間を楽しむために浜に向かいます。


f:id:teineinikurasu:20201101153353j:image

朝のカイジ浜は潮が満ちて一層いい色してます!


f:id:teineinikurasu:20201101153412j:image

石垣からの日帰り客がまだ来てないので、

人が少なくてすごい静か。


f:id:teineinikurasu:20201101153424j:image

この景色を楽しめるのは竹富宿泊者の特権でしょう。


f:id:teineinikurasu:20201101153439j:image

BEGINの歌で「竹富島で会いましょう」という歌があるのてすが、

その一節にこんな歌詞があります。


f:id:teineinikurasu:20201101153450j:image

時は流れているものを 刻むからこそ無理もでる。

まさにそのとおり、島時間を流れるままに堪能しました。


f:id:teineinikurasu:20201101153506j:image

コンドイ浜もこのとおり!

朝のほうが断然キレイな色してます!!


f:id:teineinikurasu:20201101153519j:image

大興奮で写真を撮りまくったのですが、


f:id:teineinikurasu:20201101153531j:image

結局は同じような写真ばかりになったので、

ここに上げるのは数枚にしておきます。


f:id:teineinikurasu:20201101153547j:image

いやあ、ほんと晴れてよかった。

日射しがむしろ痛いくらいだけど。


f:id:teineinikurasu:20201101153611j:image

昨日、夕陽を見た西桟橋。

昼近くなってだいぶ潮がひいてきました。


f:id:teineinikurasu:20201101153622j:image

竹富島は小さな島なので、

基本、赤瓦の集落といくつかの浜しか見所はなく、


f:id:teineinikurasu:20201101153636j:image

ゆえに、昨日と同じコースを焼き直すことになります。


f:id:teineinikurasu:20201101153647j:image

集落に戻って、竹富島名物の牛車に乗ります。


f:id:teineinikurasu:20201101153659j:image

ウメ吉くんだそうです。


f:id:teineinikurasu:20201101211603j:image

オジイの三線、めちゃよかったです。


f:id:teineinikurasu:20201101153712j:image

その後、食堂で八重山そばを食べ、


f:id:teineinikurasu:20201101153720j:image
昼下がり、宿に戻ってオリオンビールを飲むという幸せな時間。


f:id:teineinikurasu:20201101195927j:image

島の夕暮れ時がやってきました。


f:id:teineinikurasu:20201101195944j:image

今日はコンドイ浜で夕陽を眺めます。


f:id:teineinikurasu:20201101195955j:image

僕ら以外誰もいない、まさに特等席。


f:id:teineinikurasu:20201101200011j:image

なんて贅沢な時間なんでしょう。


f:id:teineinikurasu:20201101200022j:image

仕事で凝り固まった脳みそが、融解されてゆきます。

まじて竹富に来てよかった!


f:id:teineinikurasu:20201101200051j:image
今日も晩ごはんはボリューム満点。

泡盛を飲んでご機嫌さんで1日が終わっていきました。